【アウトドア木製フィットネスシステム】
   今まで公園器具の大半は、幼児・子供の遊び場が中心として設計されてきましたが、これ
  からは幼児・子供もはもちろんの事、中高齢者も公園に立ち寄り、健康維持のため無理なく
  運動ができる器具を設置した公園施設が求められています。当社では、これからの公園設計
  において、幼時から高齢者まで、すべての世代の方が楽しめる安全で自然にやさしい素材を
  使用したアスレチック「アウトドア木製フィットネスシステム」をご提案しております。
   アウトドア木製フィットネスシステムには、色々な種類がありますが、ここでは公園内を
  ウォーキングしながら立ち寄り、適度なエクササイズができる「フィットネスサーキット」
  をご紹介致します。
  [フィットネスサーキット]
  〈特徴〉
   ・0.5〜4kmのコースにエクササイズポイントを設け、ウォーキングなどと組み合わ
    せて活用できます。
   ・各フィットネス器具に使用方法や効果の示されたサインボードがあり、設置場所を選び
              ません

〈フィットネスサーキットの器具と効果〉
番号 フィットネス器具名 効果 
S ウェルカム&ハートチェック・サイン・ボード  
@ ストレッチ用支柱 血行促進、冷え性防止、足のむくみ防止 
A 脚部ストレッチ用傾斜バー 腰痛防止 
B 胴体のストレッチ 腰痛防止 
C ひざの引上運動 腰痛防止 
D 段上り用ポスト バランス感覚向上 
E 腕立て伏せ用鉄棒 肩こり防止 
F サークルボディー用吊輪 五十肩、四十肩防止 
G シャッフルジャンプ 腕振りによる肩こり防止 
H 飛び越し用傾斜バー 体力向上、転倒防止 
I ボディカール用傾斜ベンチ 腰痛防止、姿勢向上 
J 丸太跳び 体力向上 
K 懸垂用鉄棒 肩こり防止、姿勢向上 
L 上体起こし用ベンチ 腰痛防止、姿勢強化 
M スキップジャンプ 腕振りによる肩こり防止 
N ハンドウォーク用平行棒 肩こり防止 
O ベンチカール用足乗せ支柱付きベンチ 腰痛防止、姿勢向上 
P 脚部ストレッチ用T字バー @〜Oにおける筋力の緩和 
Q 平均台 バランス感覚向上 
          
          〈使用木材〉
           製品には、オーストラリア産のタローウッドという木材を使用してます。健康器具に
          適しているといわれる広葉樹で腐朽菌、害虫に強いことから防腐剤は使用していません。
          

| スベリ台 | スプリング遊具 | 
|  |  | 
| パラレルハンガー | 鉄棒 | 
|  |  | 
| ブランコ | 砂場 | 
|  |  | 
| 雲梯 | パーゴラ | 
|  |  | 
| 車止め | ベンチ | 
|  |  | 
【 修繕例 】
          
          ・遊具の塗装
          屋外遊具の多くが鉄製であるため、数年で錆による塗装の剥がれが起こります。
          錆があまりにも酷くなると、鉄が腐食し折れる可能性がありますので、定期的に
          錆を落とし、塗装する事をおすすめします。
          
          
| 修繕例 | 完了 | 
|  |  | 
| ・バスケットゴールボード交換 木製の遊具は、木部の腐食により数年で交換が必要となります。腐食が酷くなる と、接合部等が弱くなり、高所の場合落下の危険性もありますので、お早目の交換をおすすめします。 | |
| 修繕例 | 完了 | 
|  |  | 
          
〒274-0067
        千葉県船橋市大穴南5-2-1
TEL 047-464-5231
        FAX 047-465-0177